受付中クラス情報(沖縄)

クラフト教室 6月7月決定!

日時 セミナー名

2013年6月15日(土) 13:30~15:30 定員になりました。m(_ _)m

「ローズウッド&ラベンダーのUVアロマ乳液」

日時 セミナー名

2013年7月10日(水) 10:00~12:00 
日程変更になりました。m(_ _)m

「天然素材で作るアロマオ―デコロン」

セミナー内容

「UVアロマ乳液」                                            
紫外線が強くなる季節にぴったり!
ローズウッド&ラベンダーのUVアロマ乳液をつくります♪

乳液

 

「天然素材で作るアロマオ―デコロン」
汗ばむ季節・・・天然素材で作るアロマオ―デコロンでデオドラントケアをしましょう♪
子供から大人まで使えるレシピ!

CIMG2116

場所

沖縄県沖縄市山内3-26-5-101 aroma treatment room ”なごみ”

なごみmap

受講費 乳液コース:1500円(税込・材料代込) コロンコース:1800円(税込・材料代込)
定員 4名〜5名 先着順です。
講師 比嘉和子先生
お申し込み

お申し込みは、下記まで。
aroma treatment room ”なごみ” 
TEL 098-989-0239

 

カテゴリー: Newsお知らせ, 受付中クラス情報(沖縄) |

【緊急】特別無料セミナーのお知らせ

テーマ「生命エネルギーと波動と食生活」

日時:2月13日(水)午後5時より7時まで
スピーカー:種本武司先生
場所:宜野湾ルチャーリゾート・フェストーネ 研修室B
http://festone.jp/content/view/21/36/
費用:無料

【内容】
生命エネルギーの枯渇した時代をどう健康に生き抜くのか?

波動の研究では日本の第一人者である種本先生のお話を、
無料でお聴きできるまたとないチャンスです。

人間の体は波動を持っており、
エッセンシャルオイルの正体も波動であり、
マッサージにも、もちろん波動が関係しています。

YLの精油が特に優れている理由と、
精油を塗布したり飲んだりすることの意味、
レインドロップの本当の意味を、
波動の観点から知る事ができます。

あらゆる事に関係しているため、
常に波動やエネルギーの事を考えて生活するよう
指導がなされます。

申込:不要 現地へ自由においでください。
卒業生でなくてもどなたでも参加できます。
カテゴリー: Newsお知らせ, 受付中クラス情報(沖縄) |

【沖縄校】特別講座「介護トリートメントコース」

高齢者介護施設や医療現場などで取り入れやすく、
効果の高いトリートメント施術法を学ぶコースです。

介護施設や医療現場などでのアロマトリートメントは、
最近需要が高まっている分野のひとつです。
でも、サロンでの一般的なアロマテラピートリートメントとは
施術の方法や状況、また注意点などが大きく異なります。

このコースでは、アロマテラピスト養成講座で学んだ点をベースに
実際の現場でどのように効果的なトリートメントが行えるかを学びます。

講座日程:  2013年1月21日(月) 午前10:00 ~ 午後17:00頃まで

教室:  国際アロマテラピー学院沖縄校 北谷教室

受講料: 10週年記念割引価格21,000円(税込み) ※通常受講料31,500円

お申し込み方法: またはホームページからお申し込み こちらから

またはお電話で0120-917-184

※定員に限りがありますので、お早めお申し込み・お手続きください。

介護画像

カテゴリー: Newsお知らせ, 受付中クラス情報(沖縄) |