沖縄校
【沖縄校】特別講座『大学の先生が教える よく分かる精油の化学講座』
アロマを使いこなすには精油の化学成分を理解することがどうしても必要です。
ところが多くの方が「化学は苦手…」という意識を持っています。
当セミナーでは、国際アロマテラピー学院の化学分野の教科書を監修した女性の先生が、
すぐに役立つ精油の化学を分かりやすく教えます。
アロマテラピーが初めての方もプロの方も非常に価値あるセミナーです。
日時:2011年11月19日(土) 午後1:00開場 午後1:30スタート 午後5時まで
場所:健康文化村 カルチャーリゾート フェストーネ 宜野湾市コンベンションセンター向かい
費用:当日4200円(事前振込3,150円)
【スピーカープロフィール】
講師:丸山奈保
帝京平成大学博士(薬学)、薬剤師
IFA、ITEC認定アロマセラピスト IFA認定講師
International Journal of Clinical Aromatherapy (IJCA) 編集委員
特別講座『大学の先生が教える よく分かる精油の化学講座』
名称 |
特別講座『大学の先生が教える よく分かる精油の化学講座』 |
---|---|
日程 | 2011年11月19日(土) |
時間 | 午後1:30 ~ 5:00 (午後1:00開場) |
場所 | 健康文化村 カルチャーリゾート フェストーネ 宜野湾市コンベンションセンター向かい ![]() |
受講費 | 事前振込3,150円 (当日チケット4200円) 事前のお申し込みとお振り込みをお勧めします。お問い合わせください |
定員 | 40名 |
講師 |
丸山奈保 IFA、TEC認定アロマセラピスト 東京大学薬学部製薬化学科卒業、同大学院薬学系研究科修士課程修了。 現在、帝京大学医真菌研究センターにて また、帝京大学医真菌研究センター非常勤講師をなさっています。 先生の「アロマセラピー 癒しと科学的効果」が掲載されています。 東京都在住。
|
お申し込み |
お申し込みは、下記まで。 |